お疲れ様です。 明日で1月も終わり2月に入ろうとしています。 これから寒さがピークになり気の緩みや寒さで体が動きづらくなります! 皆さんは寒い日はどう言う方法で体を温めていますか? 実際朝のラジオ体操だけでは中々温まらないですよね? 自分は朝食はあったかいのを食べて朝中から体を温めています。 これから更に気を引き締めて小さな事故怪我を起こさない様に頑張りましょう!
お疲れ様です、新年を迎えて1月もなかばを過ぎました、今の時期は雨も少なく空気が乾燥していて住宅での火災が多いみたいです 火の扱いには十分注意をしましょう、今年も忙しい一年になると思います皆さんも健康と安全第一で頑張りましょう。
おはよう御座います! 本日から当社は新年明けて初日の仕事が始まります。 皆さんは正月休みはゆっくり休めたでしょうか? 連休明け一発目の仕事は各所持ち場や足場工具等の点検から入る職人さんが多いと思います。 その点検の際自分の体調等も一緒に点検してみてください。 休み明けの事故怪我が結構多いいそうです。 体が作業に慣れるまで無理なく安全作業で今年も頑張りましょう! ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 みんなが安全に健康でいれますようにと願い、今年も薬師の神社に初詣にきました。 みなさんは初詣は行かれましたか? 今の時代はネットでもお参りができるみたいです。5年前では考えられない時代になったと思いました。 去年の失敗を教訓にして今年は良い年にしたいですね! みなさんも、ぜひ一つでも良いので今年目標を作って今年一年健康に事故怪我なく乗り越えましょう!
今年も1年関係者各位様には大変お世話になりました。 心より感謝申し上げます。 来年も今年同様よろしくお願いします。 皆さんいい新年をお迎え下さい。
本格的に寒い日が続いてきました。 今日は雨が降っています。 雨が降ると現場作業は危ない作業が増えます。 例えば、感電や漏電、視界が悪くなり濡れている場所は滑りやすい、雨具を着る事でいつもより動きづらくなります。 なのでいつも以上に注意して作業をしなくてはなりません。 仲間たちと声を掛け合い、危険を回避するため、力合わせて怪我も事故もないように、頑張りましょう! みなさんも雨が降ると日頃の生活とは変わると思いますが、事故やトラブルがないように気をつけましょう!ご安全に!
お疲れ様です。11月に入り朝、晩は寒くなってきましたね。ガソリン代に続いて、生活用品や、食品まで多くの物が、値上がりして普段の生活にまで影響が出てきました。いつになれば、値上げは治るのでしょうか… コロナも代8波がそろそろ始まるとニュースで報道していました。引き続き、うがい、手洗い感染対策をしましょう。コロナもそうですが、風邪や、インフルエンザ等にも気をつけて、年末に向けて頑張りましょう! 今月もご安全に!
コロナワクチン4回目 自分はこの間オミクロン対応のワクチンを接種してきました。 服作用に関しては頭痛,倦怠感が2日間ぐらいで熱は出ませんでした。服作用に関しては人それぞれ違うと思います。 これから冬になりまたコロナが流行するかもしれません。インフルエンザも流行するかもしれません。今年も後二ヶ月で終わります。これから寒くなりますので体調を崩さないように気をつけて下さい。
お疲れ様です、最近現場で重機などの事故をよく耳にします特に多いのは作業車を上昇させた時手摺とコンクリートに指を挟んだり床に物が置いてある所に乗り上げて作業車が斜めになり倒れそうになるなどです、 重機類は今の建設現場ではなくてはならないとても便利なものですが、使い方を間違えたら大怪我をします私も毎日のように使います、皆さんも重機作業をする時は周囲の安全確認をしましょう今月もご安全に。
もうすぐ10月で気温も大分作業がし易い時期になって来ましたね! 最近台風が多く屋外作業の方は中々作業が進まない人もいるかもしれないですが、安全第一で無理なく作業の方進めていきましょう!
年内事故怪我無く頑張りましょう!